チームでモノをつくる時のルール (初版)

ふと思ったのでメモ。文章にすると、えらく当たり前な事にみえるのですが。

  • 自分の意見は主張する
  • 他の人の意見も同じくらい聞く
  • チームで出した方針には自分も等しく責任をもつ

一つ目。

人の意見に従うのは一見楽なのですが、その意思決定に対しての責任転嫁をしがちな精神状態になってしまいます。それでは結局、チームで何かを作っていても、それは他の「誰かのもの」感が残ったりしてしまいます。

二つ目。

バンドでもプログラミングでも、他の人と何かをつくるプロセスでは、必ずといってよいほど意見や思惑の衝突みたいなものがあるわけです。

その中で一つ目の自分の意見・考えを信じ貫く事はとても大事なんですが、同じ位、他の人の意見を聞き、自分の意見・考えを適宜アップデートし、必要があれば修正するというバランス感覚も大事なんだと思っています。

時に、他の人の意見は、自分が一生懸命考えたり、作ったりした結果をゼロにするようなもの(もしくはそう「見えるもの」)です。私などは、結構簡単に凹んだりしてしまいます。ただ頑張って立ち直ってもう一度やり直してみた場合に、自分が以前考えていたものよりも良いもの (と思えるもの) が出来あがる事が今までも何度かありましたし、今後もあるだろうと信じています。

三つ目。

チームでモノを作っている限り、決めた事はチームで背負うべきものなんだと思っています。