久々に人前でお話します。

親ばかはまだ直らない昨今、皆様お元気にお過ごしでしょうか。

6/13 (土) Seasar Conference 2009 Spring

1 年半ぶり位でしょうか、来る 6/13(土) の Seasar Conference 2009 Spring で 2 セッションほどお話します。

Web サービスの育て方 - チョイスタディの場合

サービス開始からはや 5 年、リニューアルから 1 年というエンジニアの為の学習サービス、「チョイスタディ」。昨年度のリニューアルオープン時に、その構成をごっそり Seasar ファミリに置き換えました。

その後、一年間で 30 回を越すリリース、最高で月間約 100 万 PV、といった成長を遂げました。チョイスタディでのサービス規模などの数字や、開発での取り組みなどを余す所なくご紹介したいと思います。

リニューアルから一年を経て、良い機会かと思い Choistudy の「中」の話をします。事例紹介ですし、皆様のフレームワーク採択などの参考に少しでもなるよう、システム構成や、ある程度実際のサービス規模 (アクセス数、ユーザ数や、解答数) の数字などもお見せします。

Cubby in Action

Cubby をより便利に使うためのヒント、設計のポイントなど、「リアルな」利用例を取り上げながらお話します。

また、現在着々とベータリリースが進み、正式版リリースも近いCubby 2.0 での各種新機能についての情報を、どこよりもはやくそして濃密にお届けいたします。

こちらは馬場さんと二人で。私は前半部分の「一歩踏み込んだ使い方」的な所をお話します。Cubby は薄いフレームワークであるが故に、逆に自分たちが作りたいモノとの間のギャップを埋めるための「工夫をする余地を残してくれている」所が味噌だと個人的に思ってます。その醍醐味、楽しさを上手くお伝え出来ればいいな、と思っています。

7/19(日) 超交流会 2009

こちらはお話する、、、という程でも無いのですが、少しお時間頂く事になりました。そうそうたる面々なので、何を話そうか、、、というところですが。